ABC朝日放送テレビ「ココイロ」
ABC朝日放送テレビの番組「ココイロ」で本日から始まる「京都・上京区」特集で、竹工房喜節を取り上げていただきます。
トミーズ雅さんのナレーションでお馴染みの番組で、魅力的なお店がたくさんある上京区の中から、喜節を取り上げて頂き大変うれしく思います。
本日月曜日からの一週間の中で、喜節の放送は14日(木)になります。
関西地区のみでの放送になりますが、5分間の番組に凝縮された喜節の仕事を、ぜひご覧ください(^^)/
○ABC朝日放送テレビ「ココイロ」
月曜~金曜 午後7時54分放送
喜節放送回:4月14日(木)
https://www.asahi.co.jp/kokoiro/
トミーズ雅さんのナレーションでお馴染みの番組で、魅力的なお店がたくさんある上京区の中から、喜節を取り上げて頂き大変うれしく思います。
本日月曜日からの一週間の中で、喜節の放送は14日(木)になります。
関西地区のみでの放送になりますが、5分間の番組に凝縮された喜節の仕事を、ぜひご覧ください(^^)/
○ABC朝日放送テレビ「ココイロ」
月曜~金曜 午後7時54分放送
喜節放送回:4月14日(木)
https://www.asahi.co.jp/kokoiro/
スポンサーサイト
「京都照今」in 品 銀座 shina ginza
今日はグループ展のお知らせです。

今週の土曜日から「品 銀座 shina ginza」さんで開催されるグループ展「京都照今(きょうとしょうこん)」に竹工房喜節・細川も参加いたします。
今回のグループ展では、「SPIRAL」を始めとする陶×竹コラボレーションで竹工房喜節がご一緒させていただいている蘇嶐窯(Soryu-Gama)さんと、こちらも以前から陶×漆のコラボレーションを展開されている岡山 高大さん・加藤 友理さんの二組がそれぞれのコラボレーション作品と各個人の作品を展示します。
京都の4人の作り手が「照今」する融合と独創の表現を、春の銀座でぜひお楽しみください。
「京都照今」
品 銀座店
〒104-0061 東京都中央区銀座5-5-6三平ビル
https://www.shina-ginza.jp/
会期:2022年3月19日(土)~2022年3月27日(日)
営業時間:11:00〜18:30
定休日:3月21日(月)

今週の土曜日から「品 銀座 shina ginza」さんで開催されるグループ展「京都照今(きょうとしょうこん)」に竹工房喜節・細川も参加いたします。
今回のグループ展では、「SPIRAL」を始めとする陶×竹コラボレーションで竹工房喜節がご一緒させていただいている蘇嶐窯(Soryu-Gama)さんと、こちらも以前から陶×漆のコラボレーションを展開されている岡山 高大さん・加藤 友理さんの二組がそれぞれのコラボレーション作品と各個人の作品を展示します。
京都の4人の作り手が「照今」する融合と独創の表現を、春の銀座でぜひお楽しみください。
「京都照今」
品 銀座店
〒104-0061 東京都中央区銀座5-5-6三平ビル
https://www.shina-ginza.jp/
会期:2022年3月19日(土)~2022年3月27日(日)
営業時間:11:00〜18:30
定休日:3月21日(月)
テレビ出演・見逃し配信のお知らせ〜MBS毎日放送「京都知新」1/23放送〜
ブログでのお知らせが遅くなってしまいましたが、昨日1月23日にMBS毎日放送で午前6時15分から放送される「京都知新」に竹工房喜節を取り上げていただきました。
番組では、喜節のバッグ制作の様子と共に、 蘇嶐窯(Soryu-Gama)さんとのコラボレーション作品にもスポットをあてて取材をいただいたのですが、その動画が「MBS動画イズム」で、次の日曜日6時14分までの一週間、ご覧いただけます。
動画イズム1/23放送 竹工房喜節
https://dizm.mbs.jp/title/?program=kyoto-chishin&episode=220
スマホからですと、アプリのダウンロードが必要です。
15分番組ですが、蘇嶐窯さんにもご協力いただいて、ぎゅっと詰まった映像になっております。
蘇嶐窯さんは2020年の京都知新に出演されています。
京都知新web 四代・涌波蘇嶐
https://www.kyoto-chishin.com/tv/2020/05_31.html
蘇嶐窯さんの映像も併せて、是非ご覧ください。
by hosokawa takako
番組では、喜節のバッグ制作の様子と共に、 蘇嶐窯(Soryu-Gama)さんとのコラボレーション作品にもスポットをあてて取材をいただいたのですが、その動画が「MBS動画イズム」で、次の日曜日6時14分までの一週間、ご覧いただけます。
動画イズム1/23放送 竹工房喜節
https://dizm.mbs.jp/title/?program=kyoto-chishin&episode=220
スマホからですと、アプリのダウンロードが必要です。
15分番組ですが、蘇嶐窯さんにもご協力いただいて、ぎゅっと詰まった映像になっております。
蘇嶐窯さんは2020年の京都知新に出演されています。
京都知新web 四代・涌波蘇嶐
https://www.kyoto-chishin.com/tv/2020/05_31.html
蘇嶐窯さんの映像も併せて、是非ご覧ください。
by hosokawa takako
テレビ出演のお知らせ〜MBS毎日放送「京都知新」〜
1月23日にMBS毎日放送で午前6時15分から放送される「京都知新」に竹工房喜節を取り上げていただきます。
番組では、喜節のバッグ制作の様子と共に、 蘇嶐窯(Soryu-Gama)さんとのコラボレーション作品にもスポットをあてて取材をいただきました。
関西地区のみでの放送になりますが、喜節の仕事に密着した内容の番組を、ぜひご覧ください(^^)/
京都知新
https://www.kyoto-chishin.com/tv/
番組では、喜節のバッグ制作の様子と共に、 蘇嶐窯(Soryu-Gama)さんとのコラボレーション作品にもスポットをあてて取材をいただきました。
関西地区のみでの放送になりますが、喜節の仕事に密着した内容の番組を、ぜひご覧ください(^^)/
京都知新
https://www.kyoto-chishin.com/tv/
「新・用の美展 用をあらため、美にかえる (NEW) NORMAL ART」今週金曜日まで!
現在開催中の展示会のお知らせです。
ワコールスタディホール京都にて、11月10日から開催している「新・用の美展 用をあらため、美にかえる (NEW) NORMAL ART」に竹工芸の技術協力で参加させていただきました。
京都芸術大学で行われている「新・用の美プロジェクト」では4名のクリエーターと京都芸術大学の学生が現代における「美」や「用」を追求し、それぞれのチームで表現しています。
その中で提案された素材としての竹の加工技術の面でご相談いただき、コンセプトを一つの形に作り上げました。
今週金曜日まで開催しておりますので、ぜひ会場にて、新たな「用の美」の形をご覧ください。
「新・用の美展 用をあらため、美にかえる (NEW) NORMAL ART」
会 期:2021年11月10日(水)~12月17日(金)10:00-20:00
休 館:土曜・日曜・祝日
会 場:ワコールスタディホール京都
入場料:無料
主 催:京都芸術大学ウルトラファクトリー
協 賛:株式会社ワコール、株式会社資生堂
協力:京都信用金庫、株式会社細尾、新工芸舎、MTRL KYOTO/FabCafe Kyoto、長岡銘竹株式会社、土肥板金工業株式会社、かみや民芸店、竹工房喜節、藤原製本株式会社、中田工芸株式会社(順不同)
【ディレクション】 服部滋樹 ミヤケマイ 白石晃一 中家寿之
【メンバー】石川蒼 伊藤瑞 大塚崚太郎 北山菜水 小橋美花 佐藤星那 城井知世 武内小春 谷口雄基 永倉瞭 中森美咲 西川りさ 橋佐古和香 服部亜美 山下龍二
https://www.wacoal.jp/studyhall/gallery/event/article153922

ワコールスタディホール京都にて、11月10日から開催している「新・用の美展 用をあらため、美にかえる (NEW) NORMAL ART」に竹工芸の技術協力で参加させていただきました。
京都芸術大学で行われている「新・用の美プロジェクト」では4名のクリエーターと京都芸術大学の学生が現代における「美」や「用」を追求し、それぞれのチームで表現しています。
その中で提案された素材としての竹の加工技術の面でご相談いただき、コンセプトを一つの形に作り上げました。
今週金曜日まで開催しておりますので、ぜひ会場にて、新たな「用の美」の形をご覧ください。
「新・用の美展 用をあらため、美にかえる (NEW) NORMAL ART」
会 期:2021年11月10日(水)~12月17日(金)10:00-20:00
休 館:土曜・日曜・祝日
会 場:ワコールスタディホール京都
入場料:無料
主 催:京都芸術大学ウルトラファクトリー
協 賛:株式会社ワコール、株式会社資生堂
協力:京都信用金庫、株式会社細尾、新工芸舎、MTRL KYOTO/FabCafe Kyoto、長岡銘竹株式会社、土肥板金工業株式会社、かみや民芸店、竹工房喜節、藤原製本株式会社、中田工芸株式会社(順不同)
【ディレクション】 服部滋樹 ミヤケマイ 白石晃一 中家寿之
【メンバー】石川蒼 伊藤瑞 大塚崚太郎 北山菜水 小橋美花 佐藤星那 城井知世 武内小春 谷口雄基 永倉瞭 中森美咲 西川りさ 橋佐古和香 服部亜美 山下龍二
https://www.wacoal.jp/studyhall/gallery/event/article153922
