genten×喜節 コラボレーションバッグ GINZA SIX「genten monococoro」
革バッグブランドのgentenと竹工房喜節のコラボレーションバッグが、CEMENT PRODUCE DESIGNのプロデュースにより実現しました!
東京・銀座に4月20日から新たにオープンしたGINZA SIX。
こちらでgentenがスタートさせる新業態ショップ「genten monococoro」の店頭で2種類の籠バッグがお披露目されました。
こちらのショップではgentenの新たな取り組みとして、様々な工芸の職人とgentenのレザーアイテムのコラボレーションが展開されており、その企画の一つとして革×竹籠のバッグが喜節に提案されました。
通常の喜節のラインナップでも革を取り入れていますが、gentenの職人さんと協議を重ねて作り上げた今回のバッグは、今までにない雰囲気の籠バッグに仕上がっています。
ぜひ新たなお店で新たな工芸の展開をお楽しみください。
genten×喜節 コラボレーションバッグ
先日のGINZA SIXのオープニングレセプションでお披露目された「genten monococoro」のショップとコラボレーションバッグの写真です。




2種類のバッグはどちらも中にピッグスキンの巾着が入り、籠の形と持ち手の付け方でそれぞれの雰囲気を少し変えています。
竹籠の形状や色に協議を重ね、gentenの職人さんによる高い技術の革加工が組み込まれたバッグは今までにないテイストのバッグに仕上がりました。
このバッグがどんなファッションの人にどんなシーンで使われるのか、想像するだけでワクワクします。
by hosokawa(facebook)
東京・銀座に4月20日から新たにオープンしたGINZA SIX。
こちらでgentenがスタートさせる新業態ショップ「genten monococoro」の店頭で2種類の籠バッグがお披露目されました。
こちらのショップではgentenの新たな取り組みとして、様々な工芸の職人とgentenのレザーアイテムのコラボレーションが展開されており、その企画の一つとして革×竹籠のバッグが喜節に提案されました。
通常の喜節のラインナップでも革を取り入れていますが、gentenの職人さんと協議を重ねて作り上げた今回のバッグは、今までにない雰囲気の籠バッグに仕上がっています。
ぜひ新たなお店で新たな工芸の展開をお楽しみください。
genten×喜節 コラボレーションバッグ
先日のGINZA SIXのオープニングレセプションでお披露目された「genten monococoro」のショップとコラボレーションバッグの写真です。




2種類のバッグはどちらも中にピッグスキンの巾着が入り、籠の形と持ち手の付け方でそれぞれの雰囲気を少し変えています。
竹籠の形状や色に協議を重ね、gentenの職人さんによる高い技術の革加工が組み込まれたバッグは今までにないテイストのバッグに仕上がりました。
このバッグがどんなファッションの人にどんなシーンで使われるのか、想像するだけでワクワクします。
by hosokawa(facebook)
スポンサーサイト
商品取扱店
商品取扱店
・(香川)Cafe ボナノッテ
※竹工房 喜節の商品は、ご注文を受けてからの制作となります。また、Shop、Galleryさんの催事・イベント等で、店頭に並んでいない場合がございます。その際は、お店の店員までお尋ねください。
・(香川)Cafe ボナノッテ
※竹工房 喜節の商品は、ご注文を受けてからの制作となります。また、Shop、Galleryさんの催事・イベント等で、店頭に並んでいない場合がございます。その際は、お店の店員までお尋ねください。